静止画像からスライドショーをコマンドラインで作成します♪

静止画像数枚からLinuxコマンドラインでmp4形式のスライドショーを作成します。そんなのツールを使えば簡単にできるでしょと思いますが、今回の依頼は人手作業を自動化することで人件費を削減し、急な依頼にも迅速に対応したいとのことです。しかも画像の切り替わり時にちょっとしたエフェクトかけたいとのことです。

Webから送信された画像を自動でmp4に変換し返却することを想定しています。

調べてみるとffmpegというフリーソフトウェアが使用できそうです。ただし、インストールが必要であり、CentOSではコンパイルからする必要がありハードルが高いです。Ubuntuではコマンドで簡単にインストールできました。通常のレンタルサーバーではroot権限がないと使用できないかもしれません。

早速、以下の3枚の画像(sample01.jpg、sample02.jpg、sample03.jpg)でスライドショーを作成してみます。

・sample01.jpgffmpegでスライドショーを作成する

・sample02.jpg

ffmpegでスライドショーを作成する

・sample01.jpg

ffmpegでスライドショーを作成する

前提として全ての画像サイズは同じである必要があります。また、縦横のサイズは偶数でなければいけません。

では以下のコマンドでスライドショーを作成します。

# ffmpeg -r 1 -i sample%02d.jpg sample.mp4

-rオプションはフレームレートです。今回は1fpsにしています。

-iオプションは、動画に変換する画像ファイルです。sample%02d.jpgとすることでsampleXX.jpg(XXは数字)という画像ファイルを番号順でスライドショーにしてくれます。

sample.mp4は、出力する動画ファイル名です。

作成した動画ファイルを貼り付けておきます。

エフェクトのかけ方は次の機会に追記します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました